再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
2009年01月29日
2009年01月22日
2009年01月15日
2009年01月08日
2009年01月01日
2008年12月25日
2008年12月24日
ネギ鍋
いし田で「桂米二の落語夜噺」の忘年会をやってきました。二乗は仕事が忙しいので出席できませんでしたけど。大将、いつもご馳走さまです。
ここのカウンターで鍋は初めてでした。座るなり、大将は太いネギを細かく刻み始めました。鷹峯ネギだそうです。鷹峯は京都の北のほうにあります。ここで採れるネギですが、市場に出回ることはないそうです。鍋に入れるネギはたいてい大きく切るけど、今日は刻んであります。私が刻んでもこんなに奇麗に刻めませんわ。
だしの中に入れるのは、このネギと豚肉だけ。豆腐も白菜もなし。この鍋、大将のオリジナルやそうです。これが美味かったんです。
但し、ネギは刻んで置いておくと香りが飛んでしまうので、刻んですぐに鍋に入れないといけないそうです。大量生産はでけんちゅうことですな。
体の芯から温めてもらいました。
桂米二